こんにちは、隅です⭐︎
先日、肩下スタイルからすっきり肩上のショートボブにカットさせていただきました!

Processed with MOLDIV
ボブっぽさは残しつつ襟足すっきりしたい方にはオススメのスタイルです!🌟
ボブっぽくふんわりしているが襟足はすっきりしているので前からみるとボブでお顔周りも隠れ小顔効果があるのと襟足すっきりなので涼やかですしドライヤーの時間も短縮になり機能面でもとても素敵です!🌈
また今の季節気温も高くロングからすっきりショートにカットされる方が多いのですがやはりカットするかどうか迷いますよね、、!
ロングヘアとショートヘアのメリット、デメリットをご紹介します🌈
参考にしてみて色々考えてみてください☆
ロングヘアのメリット
クセが気にならない!
重力で髪が下にひっぱってくれているのでクセがわかりずらいです!🌟
強いクセの方にはオススメです⭐︎
アレンジが楽しめる!
ロングヘアの特権です!巻き髪にしても良しアップにしても素敵です!また気温が高い時など結えば首元すっきりする事ができるのでその点でも楽です⭐︎
ロングスタイルのデメリット
ケアが大変!
髪が長いのでドライヤーで乾かす時間も長いですしシャンプーの時間、シャンプーの量もショートに比べると倍かかります!ケアに時間をかけれるのならばオススメです☆
ショートヘアのメリット
小顔効果がある!
髪で無理に隠そうとすると重くなって余計悪い印象に!髪がすっきりすることにより首元が露出しすっきり見え小顔に見えます!
実はお顔から髪がはなれているほうが小顔効果があるのです!🌟
また耳にかけると耳がでてイヤーアクセサリーが目立ちそれも素敵ですよね🌟
お手入れが楽!
乾かす時間も使うシャンプーの量も少なくすみます!
首元すっきりして涼やかですし機能面はとっても楽ちんです⭐︎!
ショートヘアのデメリット
襟足に強いクセがある方は要注意!
襟足のクセがはげしいとピョンっとでてしまいかたちが崩れてしまい直すのに時間がかかったりします!
楽だからショートにしよう!と思われてる方は要注意です!
髪は常に気になる存在でちょっとここ嫌だなって思うことがあるとずっといつでも気になってしまいますよね、、!なのでしっかり考え美容師さんと相談し決めていきましょう!☆
今回はもう8月も下旬で秋になるのでウェットは質感ではなくワックスでナチュラルにふんわり可愛いく仕上げさせていただきました!
スタイリング剤も実は大切なのです!
なにを使うかでスタイルが変わります!⭐︎
ワックスの選びのポイント!
かたさが様々ありますが柔らかくかたくないクリームタイプのものがベストです!
手に出して馴染むものが良いです☆
伸びが良いので髪全体につけやすいです!
男性のようにツンツンかたちをつけるわけではないのでなんでも軽めなものがオススメです☆!
またこのショートボブの場合、ミスト状のワックスを使いふんわりさせるのも素敵です!
ミスト状なのでワックス(固体)になるのでさらに軽いです⭐︎ボリュームアップしたいかたにはオススメです!🌟
スタイリング剤をつける時は全体につけてください⭐︎
毛先だけについてるとそこだけ素材感が変わってきます!
色々スタイリング方法やスタイリング剤で楽しむことができるので色々トライしてみてください☆
ありがとうございました!🌟
Writer Yuka Sumi

Instagram▶︎スタイル写真沢山掲載中☆ミ
http://Instagram.com/y.uka.sum.i
Twitter▶︎@y_isaramao