こんにちは。齋藤です!
今、作り置きが人気ですが
毎日お料理する時間がない方には
週末作り置きで1週間お家ごはんが
食べられるのはとても便利なものです。
おかずになる物もいいですが
毎日のお食事に加えるだけで
腸活になる酢たまねぎもオススメです*
酢たまねぎが腸活になる理由は
たまねぎのバランスのいい食物繊維です。
たまねぎには腸内で善玉菌のエサとなったり
腸のぜん運動をサポートする食物繊維が
バランスよく含まれています。
腸活には欠かせない野菜です!
また、酢には唾液や胃酸の分泌を促し
消化吸収をサポートする働きがあります。
特に夏は、暑さから胃腸が疲れやすい季節なので
酢を摂って胃腸をサポートしましょう!
ただし、人によっては酢の刺激が強すぎて
かえって胃腸の負担になる場合もあるので
胃腸の調子と相談しながら量を調節して下さい。
サラダ、冷奴、肉や魚の付け合わせや
納豆やメカブ、もずくと和えるなど
食べ方はいろいろあります。
酢たまねぎは、酢をたっぷり使っているので
夏の作り置きにピッタリです!
週末に作り置きし、毎日の食生活に
取り入れてみてはいかがでしょうか(^^)