スタイリングをしても、すぐトップにボリュームがなくなる。下の方の髪は、パーマがまだ残っているけど、上の方が取れてきた。

美容院メニューのポイントパーマとは
パーマをかけるというと全体的にかけなければいけないと思っていませんか?
実はそんなことはありません。
パーマを巻くときに使用する円柱状のものをロッドと呼んでおり、サロンによっても違いますが、ロッド1~5本でかけられるパーマがあります。それをポイントパーマと呼んでいます。以前ご紹介した前髪パーマもポイントパーマの1つですね。
ポイントパーマが有効な場合
☆トップにボリュームがほしい
☆後頭部にボリュームがほしい
☆前髪を流したり、ふんわりさせたい
☆全体的にはパーマが残っているが、上の方だけ落ちてきた、もしくは伸びてきた
このような場合にポイントパーマが活躍します。どちらかというと骨格補正の意味合いが強いので、頭部の骨格が気になっている方には、是非お勧めします。
ポイントパーマのメリット
1.時短でできる!
ロッドを巻く本数が少ない分、時間が短く済みます。
2.低価格!
ほとんどの美容院では1000円~4000円で価格設定されています。
3.ダメージが少ない!
全体に施術するわけではないので髪全体に与えるダメージは低くなります。
いかがでしたか?
ポイントパーマというメニューを知らない方が多いので、今日はその説明でした。
カラーで根元だけを染める「リタッチ」のような感覚で、気軽にトライしてみてはいかがでしょうか。
今日は、それらを解決してくれる「ポイントパーマ」についてお伝えします。