こんにちは、隅です。
もう一月も中旬ですね・・!!
2020年がはじまりもう中旬。。
本当にあっという間ですね!
もうそろそろサクラの季節で楽しみですね(^^)
と、いうことは少し早いですが
日焼け止めケアが必要になってきますね。。!!
実は日焼け止めは一年中塗ることをオススメします(^^)
やはりどうしても夏の季節のみ
つけがち。なのですが
一年中紫外線は降り注いでいます。。!!
またその紫外線3月から6月にかけて
とても強い紫外線が降り注いでいます!
なんとなく7月からつけはじめる方が多いですが
それでは遅いです。。!!
また今、日本ではハワイと同じレベルの
紫外線が降り注いでいます。。
なので3~9月の間にもハワイと同じ紫外線が
降り注いでいるので、あれ、黒くなったな。。。。
って思われるのはそのせいなのです・・!!
どんどんどんどんお肌が紫外線を貯蓄して
黒くなってしまうのです。。
3月は9月と同じ紫外線量がでています。。
紫外線は日焼けやシミの原因になるだけではなく
炎症を起こさせたり、肌の老化を加速させてしまいます。。。
また老化の約80パーセントが光老化です、恐ろしいですね。。!!
なんとなく7月からつけはじめる方が多いですが
それでは遅いです。。!!
また今、日本ではハワイと同じレベルの
紫外線が降り注いでいます。。
なので3~9月の間にもハワイと同じ紫外線が
降り注いでいるので、あれ、黒くなったな。。。。
って思われるのはそのせいなのです・・!!
どんどんどんどんお肌が紫外線を貯蓄して
黒くなってしまうのです。。
3月は9月と同じ紫外線量がでています。。
紫外線は日焼けやシミの原因になるだけではなく
炎症を起こさせたり、肌の老化を加速させてしまいます。。。
また老化の約80パーセントが光老化です、恐ろしいですね。。!!
また炎症をおこしてお肌が黒くなってしまうのですが
なんか炎症が起きる、ってなんとなくわかるけど
どう反応して起きているんだろう??と、思われた事は
ございますか??
仕組みがわかるとケアしよう!!って意識が変わるのではないかと
思うので仕組みをサラッとご紹介しますね(^^)
まず紫外線や環境ストレスなどの刺激で
細胞がダメージをうける
↓
炎症の大元
DAMPsが発生します
↓
DAMPsが正常な細胞まで
炎症を誘発
↓
炎症の波紋は
とまることなく広がってしまいます・・・
なのでしっかりDAMPsが肌に入ってこないように
ケアしたいですよね。。!!
そのケア方法が日焼け止めを塗る!です
なので一年中ケアできるとお肌のためにとてもよいです!!
また日焼け止めクリームもなんでもいい!というわけでは
ありません。
薬局に行くととても種類が多くなに使ったらいいのか
わからなかったりしますよね。。
中にはウォータープルーフでも水に溶けてしまうもの
とかもあるのでしっかり効果のあるものを使いたいですね!
中でもとても効果のある日焼け止めをご紹介致します!
アンチポリューション効果
小さい花粉
PM2.5
深いしわの原因となってしまうブルーライトを
シャットアウト
美白成分たっぷり配合
ビタミンCが効果8倍のものが入っています!
そのビタミンがメラニンを除去してくれます!
ノンケミカル処方
お子様のお肌にも使える敏感肌の方にも
つかえます!また紫外線散乱剤をつかっているので
お肌にはとてもよいです(^^)
紫外線が保湿効果に変わる!
浴びた紫外線を保湿効果に変えてくれる奇跡の成分が
はいってくれます!紫外線ダメージをアミノ酸に
かえてくれます。。いたりつくせりですね。。!!
また先程お話ししたDAMPsを抑制してくれます!!
未然に防いでくれます!
様々な効果が入っている万能日焼け止めクリーム
当店で取り扱いがあるのでお気軽にお声がけください(^^)/
ありがとうございました!