こんにちは。齋藤です!
2017年秋のトレンドメイクの注目株はハンサムメイクだと言われています。
ハンサムメイクと言われてもなかなかイメージが湧かないと思います。
今回はハンサムメイクがどんなメイクなのか、ハンサムメイクの作り方をご紹介いたします!
2017年秋のトレンドハンサムメイクとは?
ハンサムメイクとは、普通のメイクのように女性らしいだけではなく、ハンサムメイクは男性的なハンサムな印象をプラスしたメイクのことです。
ハンサムメイクは特に眉と目元にフォーカスし、特徴的なメイクに仕上げることでより女性らしさの中にハンサムさを感じさせるメイクになります!
眉は顔の印象を変える大事なパーツですし、目元は第一印象を与えるとも言われています。
この2つを、クールかつ、ハンサムに仕上げることで2017年秋のトレンドメイクであるハンサムメイクに近づけます!
ハンサム眉の作り方
ここ数年、太眉が流行になっていますが、ハンサムメイクも太眉が主流になっていますが、今までのトレンドメイクと異なる部分はハンサムメイクの場合は眉をはっきり書くのが特徴です。
また、眉頭、眉山、眉尻と眉の形がはっきりしているので、ハンサムな印象に見せやすくなります。
さらに、眉の形はストレート眉がハンサムメイクの主流です。
まっすぐに伸びたストレート眉はクールな印象に見せてくれるので、ハンサムメイクには欠かせません!
ハンサム眉の描き方は、まず眉ペンシルで眉頭から眉山、眉尻と形をしっかり描いていきます。
この時に眉頭だけは薄めに描いておくと重たい印象になりません!
次にアイブローパウダーで毛と毛の間を埋めていきますが、この時も眉頭は薄めにし、眉尻側はしっかりと載せましょう!
眉頭から眉山、眉尻とグラデーションになるように描いていくとより綺麗に仕上がります*
最後に、眉マスカラでヘアカラーに合わせた色のマスカラでふんわりと仕上げるとあか抜け感がでてハンサムの中に女性らしさも出てきます!
ハンサム目の作り方
ハンサム眉が出来上がったら、次はハンサム目!
クールな目元を作るには、アイシャドウの色選びからです。
2017年秋は暖色、寒色ともにトレンド入りしていますが、ピンクなどのキュートな色は外した方が良いです。
また、暖色系カラーを使用するのであれば、今年の秋トレンドのボルドーシャドウを取り入れてみてもオススメです!
寒色系カラーを使用するのであれば、グレーなどのクールに見えるカラーを取り入れるとハンサムハンサムメイクに近づけます。
更に、重要なのがアイライン!
ここ最近のトレンドは、アイラインが主張するメイクは少なかったのですが、ハンサムメイクはまぶたの上下、どちらもラインを引く囲みラインにします。
アイラインを引くときも太く引くのではなく、細く長く、目をキリッと横長に見せるように引くと旬顔になれます!
最近のトレンドメイクとはまた一味違ったハンサムメイク。
普段使いのアイテムで簡単に出来るので、クールでキリッとした印象になりたい!という方にオススメのトレンドメイクです*