こんにちは!齋藤です。
直毛や毛量少なめの髪質を持っていると、くせ毛の人や髪のボリュームが多い人から憧れの眼差しを受けることも多いと思います。
一見、扱いやすそうに見えますが、直毛や毛量少なめの髪質ゆえのお悩みもあるんです。
そこで今回は、直毛・毛量少なめの髪質を持つ女性が一度は経験する髪の毛のあるあるをご紹介します!
パーマをかけてもすぐに取れてしまう
パーマをかけたのに、すぐに取れてしまった…。
直毛の方は、誰でも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。
キープさせるには、しっかりパーマをかけてもらわないとダメという方も多いようです。
しかし、しっかりパーマをかけてしまうと、垢抜けない感じになってしまうこともあります。
案外、丁度いいバランス感でパーマをかけてもらうのが難しい…。
直毛・毛量少なめな女性が抱える髪の毛のあるあるのひとつです。
ボリューム感を出すのが大変
ブローをしたり、コテで巻いたりしても思っていたようなボリューム感が出ないと悩む方も多いのではないでしょうか。
セットしていたときはいい感じだったのに、気づいたらペタンコになっている、なんてことも少なくありません。
何もしていないのに、髪の毛にボリュームが出るなんてうらやましい…。
思うようにボリュームが出ないときほど、毛量が多い方に憧れてしまいますよね。
エアリーなヘアアレンジがハマる
直毛・毛量少なめだからといってマイナスばかりな訳ではありません。
例えば、エアリーなヘアアレンジがハマるなどのメリットもあるのです。
毛量が多い場合、程よいエアリー感を出すのは難しいことですが、直毛・毛量少なめの場合はいい感じに動きが出やすいのでラッキーだと思う方も多いでしょう。
エアリーなヘアアレンジは、女性らしい雰囲気を演出できるので、いつもと違う感じにしてみたいときにオススメです。
雨の日でも割と平気
くせ毛・毛量が多い方は、雨の日や湿気が多い日は、髪の毛のボリュームを抑えるのが大変だったりします。
しかし、直毛・毛量少なめの方の場合は、雨の日や湿気が多い日でも、困ってしまうほど髪の毛が広がるなどの心配はほとんどありません。
トラブルが少ないという面で見れば、直毛・毛量少なめの髪質は扱いやすいといえます。
直毛・毛量少なめの髪質ゆえの悩みもあると思いますが、デメリットを把握した上で、メリットであるかわいらしいエアリーなヘアアレンジを研究してみるのもありだと思います!!