こんにちは、隅です!
今日は久しぶりの晴日ですね!
日差しは強いですが青い空に白い雲で
気持ちがよいですね☆
しかしもう梅雨に入りまた明日からじめじめした
雨が続きますね。。。
こう梅雨になるとどうしても湿気で広がり
巻いてもぼさぼさになってしまったりすぐとれて
しまったり思い通りにならないことが多いですよね。
この時期になるとまとまりやすい髪形で
お願いします!と耳にする機会が多いです。
確かにもうまとまってくれたら嬉しいですよね。
まとまりのよい髪形の秘密!
そのまとまりのよい髪形ですがこれとこれとこれ
っといってあるというわけではございません。
例えば肩につくスタイルですと肩に髪があたるので
ハネますよね。
肩にあたらない長さのスタイルだと肩にあたるスタイルよりかはハネずにまとまりますよね。
なので短ければ短いほどハネないです!
ただ短くなればなるほど寝癖がつきやすくなるので
起きたら寝癖がついているところを根元から濡らし
乾かしてあげると寝癖がなおります(^^)
また短いショートヘアでもふくらむはふくらみます!
その原因はダメージによるふくらみが原因です
しっかりトリートメントでケアしてあげると
広がりはおさまります!
さっぱり系のトリートメントよりしっとり保湿
まとまるタイプがおススメです!
それ以外の膨らみは髪の伸び量の増加が
原因です!
ショートヘアの賞味期限は1~1.5か月です!
それをすぎてしまうと長さが伸び量も増え
広がった印象を与えてしまいます。。
なので期間内に切れると膨らみも気にならないと
思います!
また肩にあたらないロングスタイルも
肩にあたってはねることもないのでまとまりやすいです。
またどうしてもの場合結ったりすることも
できるますしね(^^)
また量は重い方がまとまるのか??とよく質問されるのですが
そんなこともないです!
実は乾かし方をしっかりすれば軽くてもしっかり
まとまります!!!
確かに重い方が重みもあるのでまとまりやすいです!
髪質によるので過去に軽くしてやりづらかった等
ご経験がある方は少し重めに残しておくのもありですね!
髪質や髪の状態にもよるので美容師さんと相談され
ることをオススメします!
なのでまとまらないから本当は軽くしたいけど
重くないと駄目なんてことはないので
諦めないでください(^^)
またレイヤースタイルといって段が
たくさん入っているスタイルがあるのですが
レイヤーがはいっているので動きが
出るものになります、例えば
タレントのYOUさんとか軽くて動きがありますよね
あれがレイヤースタイルなのですが
レイヤースタイルはたくさん段をいれるので
毛先をたくさん作ることになるのですが
毛先がたくさんできるのでまとまりだけでいうと
だんがあまり入っていないボブスタイルとか
よりかは広がります。
また動きがでて可愛いスタイルなので
むしろ広がりをいかし動かしてあげるのも
とても良いと思います!
またそのスタイルがとても活きるスタイル剤が
ミストアウェイクンというものがベストです!
このスタイリング剤はミスト状のワックスに
なります!
ミスト状なのでワックスのように重みはなく
べたっとした感じがなく軽くふわふわ動いている
スタイルも潰れることなくしっかりと形を
キープしてくれるのでおススメです!
また髪が細くどのワックスでもペタッとなる方や
ふわふわさせたい方はこのスタイリング剤がおススメです!
少し憂鬱な季節になってしまいますが
スタイリングや髪型次第でくせが活きたりまとまりも
だせたりするのでいろいろやってみるもの素敵かと
思います☆