こんにちは、隅です☆
もう真冬本番ですね・・!今年もあと一週間と少しになってしまいましたね。。!
インフルエンザも流行ってきているので風邪には気を付け
年末年始を迎えましょう☆
先日ロングヘアをロブにカットさせていただきました☆
ライブ用にバサッと切って気持ちを切り替えたい!ということで
少しバッサリ☆
この長さだと肩にあたってハネることはないので
とても扱いやすいです☆量もカットする前は多かったのですが
少し軽めにし軽い印象に☆
軽くしすぎてしまうとぱさぱさに見えてしまったり
まとまりづらくなってしまったりしてしまうので
美容室で「たくさんすいてください!」はNGワード
だったりするのでどう扱いづらいのか、ここが重いから
軽くしたい!など気になっていることを細かく
伝えるのがベストです☆
よく巻くとのことだったので軽いと巻きやすいですし
巻いたときに抜け感が生まれ動きが出て
今年っぽく素敵になりました☆
いつもワンカールが多いとのことだったので
くるくるに巻いてみました☆
32ミリのコテでしっかりカールが出るようにランダムに
巻き軽めのワックスで仕上げさせていただきました☆
量も軽くふんわり感がとてもかわいいスタイルなので
このままかたちを保存したいので崩れない軽めのクリームタイプのスタイリング剤を使うのがベストです☆!
EIMIセルフデザインワックス2を使用しました☆
べたつきがなく軽く形が崩れずしっかり形をキープしてくれるので
おススメです☆お店で売っているワックス、たくさんあって
かたさや質感など違うものが多いですが実は大元の材料は
すべて一緒なのです!驚きですよね。。!ご存知でしたか??
その大元の材料にA社はこの成分いれる、B社はこの成分をいれる
でオリジナルのワックスを作っているのですが、この
EIMIのワックスは大元の材料から違うもので作られているので
べたつきなどほかのワックスとは違ういます☆
切りたい理由は人それぞれですよね!カットさせていただいていて
よく「扱いやすいように」というワードがよく出てきます!
やはり扱いやすさは重要視したい方が多いです◎
本日はスタイルによってのメリットとデメリットを
ご紹介します☆これを見て自分に合った扱いやすい髪型を
見てみてください☆
ショートスタイル
・ドライヤーが楽
・シャンプーが楽!量も少なくすみます!
・首元がすっきりして楽!
・冬だとマフラーや首まであるお洋服を着ても行き場がなくならない!
スタイルやシルエットが綺麗☆
× 髪型をキープする為、1.5か月~2か月に一度カットが必要
× 寝癖が付きやすい
ミディアム
・結える長さなので楽!
・似合わない人はほぼいない!万能スタイル!
× 肩にあたる長さだと外にハネて扱いにくい
ロング
・寝癖がほぼつかない
・アレンジなどいろいろ楽しめる
× ケアが大変
× 枝毛が出やすくなる
× ドライヤーの時間が長い
です!
これが似合う!あなたはこの長さのこのスタイルが似合う!
というのは1つではございません。
お洋服でもあなたはワンピースしか似合いません。
なんてことないですよね?
それと同じでどのスタイルでも
お似合いになります!でもその中でもこのスタイルよりこのスタイルが
好みだな!等いろいろあると思うので新たな自分を見つかるために少し
挑戦してみるのも素敵かと思います☆
ありがとうございました☆