パーマとカラーをやりたいけど、どっちから先にやろうか迷ったことはありますか?

今日はその事について、いろんな角度から書いていきたいと思います。
同時にしてもOK
まず初めに、パーマとカラーは同日に施術することが可能です。以前は薬事法的に問題があったのですが、現在では同日でもOKな薬液があります。もしも同日に2つやりたい場合は、美容院で聞いてみましょう。その薬剤を扱っている場合はできます。
ただし全体的にパーマをかけて、カラーも全体を染めた場合、別日に施術するよりもダメージするので、注意が必要です。
基本的にはパーマが先
カラーが先だと、パーマをかけた際に色落ちをしてしまいます。逆にパーマが先の場合、カラーをするタイミングが近いと、パーマが少し緩くなることがあります。パーマをかけて1週間後にカラーをするのが理想的です。
同時施術の場合や、カラー優先の場合
どうしても先にカラーをしたい場合は、リタッチ(伸びてきた黒髪の部分)だけなら問題ありません。同日の場合もリタッチ&パーマならばダメージ的に見ても、ほぼ問題無いでしょう。
いかがでしたか?
基本はパーマが先と覚えておきましょう。
また、以前、同時施術はできない場合が多かったのですが、今は順番や薬液、施術内容によってできる場合が多いですね。
美容院で相談してください☆